時折激しくなる雨風に耐えながらの試合でしたが、

リーグ戦2戦目も勝利することができました。

悪天候の中、応援ありがとうございました。

 

対戦相手の沼影さんは、イーグルスのホームグラウンド辻小から一番近いチームです。

外部グラウンドへ移動するときに沼影小の横を通ることも多いのですが、

沼影さんが練習していると、

「沼影さん頑張ってるね。イーグルスも練習しなくちゃ❕」

と気持ちが引き締まります。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

試合後の反省会では、監督より道具の手入れ、管理について再度お話がありました。

自分の道具だけでなく、団の道具も大事に。他人任せではなく、一人ひとりが自分の

役割を理解し、積極的に行動すること。その行動が試合にも表れると。

今日の反省を一人ひとりが心に留め、次の試合に臨みたいと思います。

 

<おまけ1>

お昼休憩に土手の階段で競争する団員。

 

「午後も試合あるのに大丈夫?」

母たちの心配を余所に、休憩時間の遊びも全力です。

 

<おまけ2>

「みんなでバスケやろうよ❕」

と団員が練習している横でバスケをする母たち。

団結力では団員に負けません❕

コーチ、団員もキラキラした母の姿に目を奪われていました✨

 

野球をしたいお子さん、時々バスケがしたいお母様がいましたら、

イーグルスにぴったりの人材です❕ もう入団するしかありません⁉

ぜひ、一緒に野球(母バスケも)をやりましょう❕ 楽しいですよ~♪